WasedaStartupの5W1Hとスライド
なぜWasedaStartupは活動しているのか:
「早稲田から日本のスタートアップシーンを活性化させる」
というビジョンを実現させるためです。
ビジョンは私が考えました。
どうやってWasedaStartupは活動しているか:
facebookのグループメッセージが中心です。
約70名が参加しているグループが1つ、代表・副代表の合計3人が使っているものが1つあります。
(ご参加をご希望される学生の方はご連絡ください。この記事の最後に連絡先があります。早稲田大学以外の方も既に多数参加済みです。)
何をWasedaStartupはやっているのか:
1. イベントの開催(先輩起業家や経営者と起業に興味のある学生のランチ会など。)
3. 大学への提言(いま、最も注力している企画です。)
誰がWasedaStartupをやっているのか:
私(代表)と
彼女(副代表)と
彼(副代表)が中心です。
プロジェクトごとにお手伝いいただいた方々もいらっしゃいます。
いつWasedaStartupは活動しているのか:
昨年の10月から活動を始めました。
空き時間を中心に活動してきました。
私は毎日最低60分を使っていました。
どこでWasedaStartupは活動しているのか:
東京、早稲田が中心です。
1週間前、代表はドイツのベルリンに、副代表の1人はアメリカのサンフランシスコ(シリコンバレー)に、もう1人は東京にいました。
以下、大学への提言プレゼン資料です。内容は私が、デザインは山崎が中心に行いました。
(最後に連絡先もあります。需要がどの程度あるかは不明ですが私のLINE QRコードもあります。)
最後に募集:
早稲田、早稲田以外を問わず、WasedaStartupにご関心のある方はご連絡ください。
特に、自分の大学に対して
「インターンの単位制度化とプログラミング学習環境の向上」
を提言されたい方。
もしくは、OB/OG経営者と学生のランチ会に興味のある方。
ヒラタイ AIメディアクリエイター (@hirataiga) | Twitter
もしくはfacebook
https://www.facebook.com/WasedaStartup/
からのご連絡お待ちしております。
WasedaStartup関係でLINEはあまり使っていませんが、LINEも公開します。
ではでは、みなさんお元気で!